米子がいな祭りの2021年の日程は?会場へのアクセスと周辺駐車場は?
米子がいな祭りの2021年の日程、会場へのアクセスと周辺駐車場を紹介しています。
また、米子がいな祭りの始まりと特徴を紹介しています。
最後に、米子がいな祭り周辺のおすすめランチとホテルを紹介しています。
米子がいな祭りは、鳥取県米子市で行われるお祭りで、江戸時代に菅原道真公を天満宮として賀茂神社に祀ったことが始まりと言われているそうです。
米子がいな祭りの2021年の日程
日程:例年7月の最終土日か、8月の第一土日
アクセス
会場:米子駅前周辺、米子港、湊山公園
●電車
JR米子駅、5分
●車
米子バイパス米子IC経由、5分
●周辺の駐車場の地図
※交通規制図は、こちらの公式サイトから確認できます。
米子がいな祭りの始まりは?
米子がいな祭りは、鳥取県米子市の米子駅前周辺で毎年7月の最終土日、または8月の第一土日に行われるお祭りで、江戸時代に当時の米子城主の家来だった人物が菅原道真公が直筆した紙を自分の邸宅の庭の祠に納め、その後、その祠を天満宮として現在の賀茂神社に祀ったことが始まりと言われているそうです。
米子がいな祭りの特徴は?
米子がいな祭りは、祭り前日に前夜祭が行われ、米子公会堂前庭で「がいな万灯」が披露されるそうです。
また、祭り1日目の昼12時から駅前ステージで、「オープニングパレード」、12時25分から、「オープニングセレモニー」が行われた後、「やんちゃステージ」や、「がいな太鼓ステージ」などが行われるそうです。
そして、祭り2日目も各会場で、「がいな万灯」、「がいな太鼓」、「やんちゃYOSAKOI」などが披露され、夜20時から、祭りのメインイベントで毎年恒例の、「花火大会」が行われ、約6000発の花火が打ち上げられるそうです。
※各行事やイベントの内容と日時は、変更される場合がありますので、こちらの公式サイトからご確認下さい。
米子がいな祭り周辺のおすすめランチ
- 居酒屋 太平記
- 居酒屋ばんらい
- 旬門
居酒屋 太平記
居酒屋 太平記は、米子駅から歩いて4分の所にある地元で人気の居酒屋で、鮮度抜群の「お刺身」や高級魚の「のどぐろ」を美味しい地酒といっしょに楽しめるそうです。
住所:鳥取県 米子市 明治町 271 名島ビル 1F
居酒屋ばんらい
居酒屋ばんらいは、米子駅から歩いて3分の所にある人気の居酒屋で、地元の新鮮な魚介類を使った料理が味わえ、ランチメニューの「煮魚定食」や「生姜焼き定食」も美味しいそうです。
住所:鳥取県 米子市 末広町 120
旬門
旬門は、米子駅から歩いて4分の所にある山陰の海の幸を満喫できるお店で、どの魚も身がプリプリとして新鮮で、美味しい「お刺身定食」、「煮付け」の他、「創作料理」も楽しめるそうです。
住所:鳥取県 米子市 明治町 154-1
米子がいな祭り周辺のおすすめホテル
- 米子ワシントンホテルプラザ
- 東横イン米子駅前
- スーパーホテル米子駅前
米子ワシントンホテルプラザ
米子ワシントンホテルプラザは、JR米子駅から歩いて1分の所に位置し、全室無料インターネット回線、無線LAN接続可の米子空港からバスで30分のアクセスも便利なホテルだそうです。
料金:3,400円~13,824円(税込)
住所:鳥取県米子市明治町125
東横イン米子駅前
東横イン米子駅前は、JR米子駅から歩いて2分の所に位置し、無料朝食おにぎりサービス、ズボンプレッサー完備、全室無料インターネット回線、無線LAN接続可のホテルだそうです。
料金:3,672円~9,288円(税込)
住所:鳥取県米子市明治町100
スーパーホテル米子駅前
スーパーホテル米子駅前は、JR米子駅から歩いて3分の所に位置し、無料日替わりバイキング朝食、天然温泉、全館無料wi-fi、無線LAN接続可のホテルだそうです。
料金:3,200円~9,880円(税込)
住所:鳥取県米子市万能町112
まとめ
米子がいな祭りの2021年の日程は、例年7月の最終土日か、8月の第一土日に行われるようですね。また、中海テレビ放送で祭り初日の様子が放送され、祭りのダイジェストが山陰放送で放送されるそうです。