山口七夕ちょうちんまつりの2021年の日程は?アクセスと周辺駐車場は?
山口七夕ちょうちんまつりの2021年の日程、会場へのアクセスと周辺駐車場を紹介しています。
また、山口七夕ちょうちんまつりの始まりと特徴を紹介しています。
最後に、山口七夕ちょうちんまつり周辺のおすすめランチとホテルを紹介しています。
山口七夕ちょうちんまつりは、山口県山口市の中心商店街やパークロード周辺で行われるお祭りで、提灯みこしが有名だそうです。
山口七夕ちょうちんまつりの2021年の日程
日程:8月6日と7日
アクセス
会場:山口市中心商店街、パークロード、他
●電車
JR山口駅、10分
●車
山陽自動車道防府東IC、30分
●駐車場
※駐車場と交通規制図は、こちらの公式サイトから確認できます。
●周辺の駐車場の地図
山口七夕ちょうちんまつりの始まりは?
山口七夕ちょうちんまつりは、山口県山口市の中心商店街やパークロード周辺で、毎年8月に行われるお祭りで、約450年前に山口生まれの室町時代の武将だった大内盛見が、お盆の夜に祖先の冥福を祈るために盆提灯を灯したことが始まりと言われているそうです。
山口七夕ちょうちんまつりの特徴は?
山口七夕ちょうちんまつりは、祭り2日間の両日で、商店街に、「ちょうちん笹飾り」が飾られ、交通交流広場に午後18時30分から、「ちょうちんツリー」と、「ミニちょうちんツリー」が飾られるそうです。
また、祭り1日目には、八坂神社で、「つながる大殿七夕ちょうちんの灯」、湯田温泉などで、「短冊飾り」が飾られるそうです。
そして、祭り2日目には、亀山公園特設ステージで、午後19時から、「yab舞楽祭」が行われ、県道204号線とパークロードで午後20時から、祭り最大の見どころの、「提灯山笠巡行」が行われ、幻想的な提灯の灯が訪れた人々を魅了するそうです。
※各行事やイベントの内容と日時は、変更される場合がありますので、こちらの公式サイトからご確認下さい。
山口七夕ちょうちんまつり周辺のおすすめランチ
- ぶるうべる
- 春来軒
- オニオン座
ぶるうべる
ぶるうべるは、山口駅から歩いて12分の所にある美味しいカレー専門店で、人気の黒いカレールーは、にんにくベースで、3日間かけてじっくり煮込まれて濃厚で、ボリュームもあり、お腹いっぱいになるそうです。
住所:山口県 山口市 亀山町 1-5
春来軒
春来軒は、山口駅から歩いて11分の所にある山口名物「バリそば」が食べられるお店で、「バリそば」は、ちゃんぽんと揚げ焼きそばを合わせた感じで、野菜もたっぷり入り、ボリューム満点だそうです。
住所:山口県 山口市 本町 2-2-18
オニオン座
オニオン座は、山口駅から歩いて10分の所にある地元山口の超人気のチキンカレー専門店で、カレーと一緒に出される「オニオンの酢漬け」は、より一層カレーのコクと旨さを引き立たせるそうです。
住所:山口県 山口市 中市町 5-15
山口七夕ちょうちんまつり周辺のおすすめホテル
- サンルート国際ホテル山口
- セントコア山口
- ビジネスホテルうえの
サンルート国際ホテル山口
サンルート国際ホテル山口は、JR山口駅からタクシーで5分の所に位置し、パークロードに面して、山口市の中心にあり、観光やビジネスの拠点として最適なホテルだそうです。
料金:3,100円~19,500円(税込)
住所:山口県山口市中河原町1-1
セントコア山口
セントコア山口は、JR湯田温泉駅から歩いて20分の所に位置し、弱アルカリ性の温泉と旬の素材を使った会席料理を楽しめる、モダンな外観のシティホテルだそうです。
料金:3,500円~22,000円(税込)
住所:山口県山口市湯田温泉3-2-7
ビジネスホテルうえの
ビジネスホテルうえのは、JR湯田温泉駅から歩いて13分の所に位置し、大浴場の自家温泉があり、全室無料インターネット回線、無線LAN接続可のホテルだそうです。
料金:4,320円~5,724円(税込)
住所:山口県山口市湯田温泉一丁目1-38
まとめ
山口七夕ちょうちんまつりの2021年の日程は、毎年8月6日と7日の2日間に行われるようですね。また、1979年から名称が、「七夕まつり」から、「山口七夕ちょうちんまつり」へと変更され3基の、「提灯みこし」のうち1つは、「姫みこし」と呼ばれ、公募によって選ばれた女性らにより担がれるそうです。