浦和まつりの2022年の日程は?会場へのアクセスと周辺駐車場は?
浦和まつりの2022年の日程、会場へのアクセスと周辺駐車場を紹介しています。
また、浦和まつりの始まりと特徴を紹介しています。
最後に、浦和まつり周辺のおすすめランチとホテルを紹介しています。
浦和まつりは、旧中山道と南浦和駅周辺で行われるお祭りで、1967年から始まった浦和ぼんぼり祭りが元になり、1981年に名称が浦和まつりへと変更されたそうです。
浦和まつりの2022年の日程
日程:例年7月下旬の日曜日
時間:14時30分~20時30分
アクセス
会場:浦和駅西口旧中山道、南浦和駅東西駅前通り
●電車
JR浦和駅
●車
首都埼玉大宮線浦和南、13分
●周辺の駐車場の地図
※交通規制図は、こちらのさいたま市の観光情報サイトから確認できます。
浦和まつりの始まりは?
浦和まつりは、浦和駅近くの旧中山道と南浦和駅周辺で、毎年7月に行われるお祭りで、1967年から始まった浦和ぼんぼり祭りが元になり、1981年に名称が浦和まつりへと変更され、現在まで開催されているそうです。
浦和まつりの特徴は?
浦和まつりは、7月下旬の日曜日に浦和駅西口の旧中仙道から調神社の区間で、20基以上のみこしによる、みこし渡御が行われ、大人みこしや子どもたるみこしが街を練り歩き、屋台も多数出店され、大変な賑わいを見せるそうです。
また、同日には旧中山道で、「浦和おどり」、南浦和駅東西駅前通りで恒例の、「浦和よさこい」が開催される他、市内の小中学校の金管バンド部による音楽パレードも行われるそうです。
浦和まつり周辺のおすすめランチ
- 恵比寿屋喫茶店
- トリッパイオ アトレ浦和店
- Oki Oki Cafe
恵比寿屋喫茶店
恵比寿屋喫茶店は、浦和駅から歩いて1分の所にある人気の喫茶店で、昔ながらのトースト、サンドウィッチ、パフェが味わえて、ランチタイムの小倉クリームホットケーキセットは、バターが染み込んで絶品だそうです。
住所:埼玉県 さいたま市浦和区 高砂 1-6-10
トリッパイオ アトレ浦和店
トリッパイオ アトレ浦和店は、浦和駅から歩いて1分の所にある美味しいイタリアンのお店で、ひき肉がしっかり焼かれた香ばしいミートソースに生パスタとチーズが絡み合い、最高の味わいだそうです。
住所:埼玉県 さいたま市浦和区 高砂 1-16-12 アトレ浦和North Area
Oki Oki Cafe
Oki Oki Cafeは、浦和駅から歩いて2分の所にあるニュージーランドスタイルカフェで、エスプレッソの香りが楽しめるコーヒーをゆったりとした綺麗な店内で味わえるそうです。
住所:埼玉県 さいたま市浦和区 高砂 1-7-9
浦和まつり周辺のおすすめホテル
- 浦和ロイヤルパインズホテル
- 浦和ワシントンホテル
- ホテルメッツ浦和
浦和ロイヤルパインズホテル
浦和ロイヤルパインズホテルは、JR浦和駅西口から歩いて7分の所に位置し、スーパーアリーナへのアクセスも便利で、東京駅・新宿駅へも電車で約30分で行けるそうです。
料金:4,680円~34,670円(税込)
住所:埼玉県さいたま市浦和区仲町2-5-1
浦和ワシントンホテル
浦和ワシントンホテルは、JR浦和駅西口から歩いて3分の所に位置し、埼玉スタジアムへのアクセスも便利で、浦和の観光やビジネスの拠点として最適なホテルだそうです。
料金:4,000円~25,060円(税込)
住所:埼玉県さいたま市浦和区高砂2-1-19
ホテルメッツ浦和
ホテルメッツ浦和は、JR浦和駅西口から歩いて1分の所に位置し、最新の室内設備で、全室Wi-Fi対応、無線LAN接続可、PC貸し出し有りのホテルだそうです。
料金:4,400円~25,900円(税込)
住所:埼玉県さいたま市浦和区高砂1-16-7
まとめ
浦和まつりの2022年の日程は、例年7月下旬の日曜日に行われるようですね。また、さいたま市に合併後も祭りは継続して開催され、旧中山道の浦和おどりと南浦和会場で行われる浦和よさこいが祭りのメインイベントで、浦和おどりでは、市民が飛び入り参加できる時間が設けられているそうです。