津屋崎祇園山笠の2022年の日程は?会場へのアクセスと周辺駐車場は?
津屋崎祇園山笠の2022年の日程、会場へのアクセスと周辺駐車場を紹介しています。
また、津屋崎祇園山笠の始まりと特徴を紹介しています。
最後に、津屋崎祇園山笠周辺のおすすめランチとホテルを紹介しています。
津屋崎祇園山笠は、福岡県福津市津屋崎町の波折神社周辺で行われるお祭りで、江戸時代に疫病退散を願い、山笠を奉納したことが始まりと言われているそうです。
津屋崎祇園山笠の2022年の日程
日程:例年7月19日に近い日曜日
アクセス
会場:波折神社周辺
●電車
JR福間駅→西鉄バス商工会津屋崎支所、3分
●車
九州自動車道古賀IC、22分
●駐車場
津屋崎千軒なごみ(無料・30台)
●周辺の駐車場の地図
津屋崎祇園山笠の始まりは?
津屋崎祇園山笠は、福岡県福津市津屋崎町の波折神社周辺で毎年7月に行われるお祭りで、江戸時代の1712年に疫病退散を願い、博多から祇園社を迎えて、岡流、北流、新町流の3つの流で山笠を奉納したことが始まりと言われているそうです。
津屋崎祇園山笠の特徴は?
津屋崎祇園山笠は、祭り前日の土曜日の夕方17頃から祭りの安全を祈願する、「裸参り」が行われ、まちおこしセンター津屋崎千軒なごみの前に各山笠が一斉に集合するそうです。
また、祭り当日の午前8時頃から祭り最大の見どころの、「追い山」が行われ、波折神社に岡流、新町流、北流の三流が宮入し、午前9時頃に波折神社を出発し、津屋崎交番付近までのコースを山笠が勢い良く駆け抜け、沿道の観客からは大きな歓声が上がるそうです。
そして、「追い山」の後、山笠がそれぞれの地元の町内を練り歩く、「流れ舁き」が終わった後、それぞれの拠点に帰り、山笠が解体され祭りが終了するそうです。
津屋崎祇園山笠周辺のおすすめランチ
- マルタニ
- ロゼッタ 福津店
- HOT SUNS
マルタニ
マルタニは、福間駅から歩いて2分の所にある人気のダイニングバーで、野菜がたっぷり入ったランチが人気で、夜にはワインや焼酎に合った豊富なメニューが味わえるそうです。
住所:福岡県 福津市 中央 3-2-6 Gran-DEPO2F
ロゼッタ 福津店
ロゼッタ 福津店は、福間駅から歩いて13分の所にあるイタリアンのお店で、美味しい生パスタや豊富な前菜、デザートを食べられるそうです。
住所:福岡県 福津市 日蒔野 5-20-2
HOT SUNS
HOT SUNSは、福間駅から歩いて22分の所にある美味しいカフェ店で、具が大きい「日替わりホットサンド」が人気で、テイクアウトもできるそうです。
住所:福岡県 福津市 西福間 3-27-26
津屋崎祇園山笠周辺のおすすめホテル
- HOTEL AZ 福岡宗像店
- チサンイン宗像
HOTEL AZ 福岡宗像店
HOTEL AZ 福岡宗像店は、九州自動車道古賀・若宮ICから車で15分の所に位置し、博多や小倉にもアクセスが便利で、無料インターネット回線、無線LAN接続可のホテルだそうです。
料金:4,210円~6,130円(税込)
住所:福岡県宗像市王丸梅ノ木谷503-1
チサンイン宗像
チサンイン宗像は、JR東郷駅からタクシーで6分の所に位置し、全室無料インターネット回線、LAN接続可で、低価格から利用できるホテルだそうです。
料金:2,070円~11,500円(税込)
住所:福岡県宗像市光岡992-1
まとめ
津屋崎祇園山笠の2022年の日程は、例年7月19日に近い日曜日に行われるようですね。また、山笠に飾られる複数の人形は、地元で作られる、「津屋崎人形」で、「博多人形」の影響を受けたものだそうです。