とうろう流しと大花火大会の2021年の日程は?会場へのアクセスと周辺駐車場は?
とうろう流しと大花火大会の2021年の日程、会場へのアクセスと周辺駐車場を紹介しています。
また、とうろう流しと大花火大会の特徴を紹介し、最後に、とうろう流しと大花火大会周辺のおすすめランチとホテルを紹介しています。
とうろう流しと大花火大会は、福井県敦賀市の気比の松原で行われるイベントで、約6000個のとうろうが海に流され花火大会が行われるそうです。
とうろう流しと大花火大会の2021年の日程

※画像はイメージ
日程:8月16日
時間:19時30分~20時30分
(※とうろう流しは18時30分から)
アクセス
会場:福井県敦賀市松島町気比の松原
●電車
JR敦賀駅→無料シャトルバス、15分
●車
北陸自動車道敦賀IC、13分
●駐車場
※イベント当日は、会場周辺の道路は大変混雑しますので公共交通機関のご利用を推奨。
●周辺の駐車場の地図
とうろう流しと大花火大会の特徴は?
とうろう流しと大花火大会は、福井県敦賀市の気比の松原で、毎年8月に行われるイベントで、午後18時30分から市長による挨拶が行われた後、約6000個のとうろうが海に流され、僧侶らにより先祖の供養が行われるそうです。
また、19時30分から毎年恒例の、「花火大会」が行われ、スターマインや水上花火など約1万3000発が打ち上げられるそうです。
とうろう流しと大花火大会周辺のおすすめランチ
- まるさん屋
- どんと屋
- 中華そば 一力
まるさん屋
まるさん屋は、敦賀駅から歩いて5分の所にある美味しい海鮮料理屋さんで、人気メニューの「刺身定食」は新鮮で、他にも焼き魚や煮魚も美味しく、種類豊富なお酒も楽しめるそうです。
住所:福井県 敦賀市 白銀町 6-41 2F
どんと屋
どんと屋は、敦賀駅から歩いて15分の所にある人気の海鮮丼屋さんで、一番人気の「特上海鮮丼」は、ボリューム満点で、他にも丼から溢れ出そうなイクラ丼など新鮮な海鮮丼が味わえるそうです。
住所:福井県 敦賀市 蓬莱町 14-16
中華そば 一力
中華そば 一力は、敦賀駅から歩いて28分の所にある地元で有名な中華そば屋さんで、豚骨鶏ガラがベースのシンプルなスープと細めのちぢれ麺のバランスが絶妙な「中華そば」が味わえるそうです。
住所:福井県 敦賀市 中央町 1-13-21
とうろう流しと大花火大会周辺のおすすめホテル
- 敦賀マンテンホテル駅前
- ホテルルートイン敦賀駅前
- 東横イン敦賀駅前
敦賀マンテンホテル駅前
敦賀マンテンホテル駅前は、JR敦賀駅から歩いて1分の所に位置し、自慢の朝食バイキング、大浴場がり、全室無料インターネット回線、無線LAN可のホテルだそうです。
料金:4,650円~10,584円(税込)
住所:福井県敦賀市国広町401-4
ホテルルートイン敦賀駅前
ホテルルートイン敦賀駅前は、JR敦賀駅から歩いて2分の所に位置し、人気の大浴場と大きめのベッドでゆったりとくつろげる、全室無料インターネット、無線LAN接続可のホテルだそうです。
料金:4,425円~10,900円(税込)
住所:井県敦賀市鉄輪町1-6-2
東横イン敦賀駅前
東横イン敦賀駅前は、JR敦賀駅から歩いて2分の所に位置し、全室無料インターネット回線、無線LAN接続可で敦賀の観光やビジネスの拠点として最適なホテルだそうです。
料金:3,402円~9,828円(税込)
住所:福井県敦賀市白銀町5-20
まとめ
とうろう流しと大花火大会の2021年の日程は、毎年8月16日に行われるようですね。また、イベント当日の会場は、たくさんの人でごった返すため、特に小さいお子様連れなどは、迷子にならないように気を付ける必要があるそうです。