竹鼻まつりの2021年の山車の日程は?アクセスと周辺駐車場は?
竹鼻まつりの2021年の山車の日程、会場へのアクセスと周辺駐車場を紹介しています。
また、竹鼻まつりの始まりと特徴を紹介しています。
最後に、竹鼻まつり周辺のおすすめランチとホテルを紹介しています。
竹鼻まつりは、岐阜県羽島市竹鼻の八剱神社の祭礼で、江戸時代に当時の竹ヶ鼻城城主の不破源六広綱が災いを避けるための鬼門除けとして始めたと言われているそうです。
竹鼻まつりの2021年の山車の日程
日程:5月2日と3日
アクセス
会場:八剣神社、竹鼻町商店街周辺
●電車
名鉄竹鼻線羽島市役所前駅から徒歩5分
●車
名神高速道路岐阜羽島IC、6分
●駐車場
※無料臨時駐車場
不二羽島文化センター
羽島市役所
真如苑駐車場
●周辺の駐車場の地図
竹鼻まつりの始まりは?
竹鼻まつりは、岐阜県羽島市竹鼻の八剱神社で毎年5月に行われる祭礼で、江戸時代の1582年に当時の竹ヶ鼻城城主の不破源六広綱が災いを避けるための鬼門除けとして、現在の八剱神社に御神体を移したことが始まりと言われているそうです。
竹鼻まつりの特徴は?
竹鼻まつりは、5月2日に試楽、3日に本楽が行われ、午前10から八剣神社例大祭、午後13時から市道松山大浦線で山車曳き揃え、18時30分頃から川町・新町で夜山車曳きが行われるそうです。
この他にも、午前10時から午後16時まで、「はしま六幸市」が開催され、地元特産の農産物・加工品・手づくり工芸品が販売され、多くの人々が訪れて賑わいを見せるそうです。
竹鼻まつり周辺のおすすめランチ
- とんかつ たちばな 羽鳥店
- 下町の空 羽島店
- ラーメンむねちゃん
とんかつ たちばな 羽鳥店
とんかつ たちばな 羽鳥店は、羽島市役所前駅から歩いて6分の所にある美味しい定食屋さんで、人気メニューの「味噌かつ定食」は、厚みがありジューシーで、ボリューム満点だそうです。
住所: 岐阜県羽島市竹鼻町416-12
下町の空 羽島店
下町の空 羽島店は、羽島市役所前駅から歩いて6分の所にあるラーメン店で、美味しいラーメンの他に、色々な調味料で食べられれる餃子も人気で、リピーターも多いお店だそうです。
住所:岐阜県 羽島市 竹鼻町丸の内 3-64
ラーメンむねちゃん
ラーメンむねちゃんは、羽島市役所前駅から9分の所にある人気のラーメン店で、お安い価格の豊富な20種類以上のメニューと自家製麺が好評だそうです。
住所:岐阜県 羽島市 福寿町浅平 3丁目-107
竹鼻まつり周辺のおすすめホテル
- アンディアーモ パルテンツァホテル
- ウィークリー翔岐阜羽島ホステル
- ホテルルートイン岐阜羽島駅前
アンディアーモ パルテンツァホテル
アンディアーモ パルテンツァホテルは、名鉄竹鼻線新羽島駅から歩いて5分の所に位置し、無料Wi-Fi接続、レディースルームアメニティ(基礎化粧品セット・ヘアアイロン)も充実のホテルだそうです。
料金:4,500円~10,050円(税込)
住所:岐阜県羽島市福寿町浅平1-44
ウィークリー翔岐阜羽島ホステル
ウィークリー翔岐阜羽島ホステルは、新幹線岐阜羽島駅から歩いて2分の所に位置し、全室インターネット無料、人工温泉共同浴場もある、リーズナブルな値段で宿泊できるホテルだそうです。
料金:1,900円~2,900円(税込)
住所:阜県羽島市舟橋町8-17
ホテルルートイン岐阜羽島駅前
ホテルルートイン岐阜羽島駅前は、新幹線岐阜羽島駅北口から歩いて1分の所に位置し、朝食無料サービス、最上階大浴場があり、観光やビジネスの拠点として最適なホテルだそうです。
料金:4,000円~10,400円(税込)
住所:岐阜県羽島市福寿町浅平1-71
まとめ
竹鼻まつりの2021年の山車の日程は、毎年5月2日と3日に行われるようですね。また、竹鼻まつりの13基の山車は、岐阜県の重要有形民俗文化財に指定されていて、からくり人形や子供たちの踊りが山車の上の屋台で披露されるそうです。