醍醐寺の2021年の桜の見頃は?アクセスと周辺駐車場は?
醍醐寺の2021年の桜の見頃、会場へのアクセスと周辺駐車場を紹介しています。
また、周辺のおすすめホテルを紹介しています。
醍醐寺の桜は、京都府京都市伏見区醍醐東大路町にある世界遺産の仏教寺院で、真言宗醍醐派総本山の醍醐寺で見られ、日本さくら名所100選にも選ばれているそうです。
醍醐寺の2021年の桜の見頃は?
見頃:3月下旬~4月上旬(※例年)
アクセス
会場:京都府京都市伏見区醍醐東大路町22
●電車
京都市営地下鉄醍醐駅、10分
京都市営地下鉄京都駅→京阪バス、醍醐寺前下車、すぐ
●車
名神高速京都東、約20分
名神高速京都南、約30分
阪神高速山科、約15分
京滋バイパス宇治東、約25分
●駐車場
有料:5時間以内、700円、以降30分、100円プラス
●周辺の駐車場の地図
醍醐寺の桜の特徴は?
醍醐寺の桜は、京都府京都市伏見区醍醐東大路町にある世界遺産の仏教寺院で、真言宗醍醐派総本山の醍醐寺で見られるそうです。
そして、3月下旬頃から、カワヅザクラ、シダレザクラ、ソメイヨシノ、ヤマザクラ、ヤエザクラなど、約1000本の桜の鑑賞ができ、日本さくら名所100選にも選ばれているそうです。
醍醐寺周辺のおすすめホテル
- 都ホテル 京都八条
- ホテルグランヴィア京都
- 都シティ 近鉄京都駅
都ホテル 京都八条
都ホテル 京都八条は、JR京都駅新幹線八条口出口から歩いて約2分の所に位置し、全室無料インターネット回線、無線LAN接続ありの気配りと笑顔で最高のおもてなしのホテルだそうです。
料金:4,300円~38,988円(税込み)
住所:京都府京都市南区西九条院町17
ホテルグランヴィア京都
ホテルグランヴィア京都は、JR東海道線京都駅中央出口から歩いて約1分の所に位置し、最上階レストランから古都を一望でき、全室無料インターネット回線、無線LAN接続ありで、京都観光やビジネスの拠点として、最適なホテルだそうです。
料金:7,100円~108,800円(税込み)
住所:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ルJR京都駅中央口
都シティ 近鉄京都駅
都シティ 近鉄京都駅は、JR京都駅新幹線中央改札口出口から歩いて約1分の所に位置し、京都駅直上にあり、全室無料インターネット回線、無線LAN接続ありのお値段もリーズナブルな宿泊特化型ホテルだそうです。
料金:2,500円~26,800円(税込み)
住所:京都府京都市下京区東塩小路釜殿町1-9
まとめ
醍醐寺の2021年の桜の見頃は、3月下旬~4月上旬(※例年)までのようですね。また、京都の南東に広がる醍醐山の200万坪以上もある広い境内は、豊臣秀吉が、「醍醐の花見」を行ったことでも知られているそうです。