山王祭り富山の2021年の日程は?会場へのアクセスと周辺駐車場は?
山王祭り富山の2021年の日程、会場へのアクセスと周辺駐車場を紹介しています。
また、山王祭り富山の始まりと特徴を紹介しています。
最後に、山王祭り富山周辺のおすすめランチとホテルを紹介しています。
山王祭り富山は、富山県富山市山王町の日枝神社で行われる例大祭で、富山藩主の前田正甫により、神輿が寄付され、城下を練り歩いたことが始まりとされているそうです。
山王祭り富山の2021年の日程
日程:5月31日~6月2日
アクセス
会場:日枝神社
●電車
JR富山駅、20分
富山ライトレール西町電停、4分
●車
富山IC、10分
●周辺の有料駐車場の地図
山王祭りの始まりは?
山王祭り富山は、富山県富山市山王町の日枝神社で毎年5月31日~6月2日にかけて行われる例大祭で、江戸時代の1690年に富山藩2代藩主の前田正甫により、神輿2基が神社に寄付され、城下を練り歩いたことが始まりとされているそうです。
山王祭りの特徴は?
山王祭り富山は、5月30日に宵祭りが行われ、巫女により浦安の舞いが奉納され、神事と祭りが無事に終わるように、境内のお祓いが行われるそうです。
また、5月31日から神幸祭が行われ、日枝神社で神輿の分霊の儀式を行った後、2日間にわたって氏子町を練り歩き、6月1日から大通りが歩行者天国になり、ライブイベントなどが行われる他、富山市の中心繁華街では、「とやま山王市」が開催され、数百件もの露店が立ち並び、約50万人の人出で賑わいを見せるそうです。
山王祭り周辺のおすすめランチ
- 廻る富山湾 すし玉
- 立山そば JR富山駅構内店
- 富山駅前 さかな屋 撰鮮
廻る富山湾 すし玉
廻る富山湾 すし玉は、JR富山駅から歩いて1分の所にある美味しいお寿司屋さんで、富山県産コシヒカリを使用したシャリと新鮮なネタのバランスが最高の味わいだそうです。
住所:富山県 富山市 明輪町 1-220 とやマルシェ
立山そば JR富山駅構内店
立山そば JR富山駅構内店は、JR富山駅から歩いて1分の所にある立ち食い蕎麦屋さんで、花鰹の甘い出汁のつゆと蕎麦との相性が抜群で、、値段もリーズナブルだそうです。
住所:富山県 富山市 明輪町 1-227 JR富山駅内
富山駅前 さかな屋 撰鮮
富山駅前 さかな屋 撰鮮は、JR富山駅から歩いて1分の所にある海鮮料理店で、お魚屋さんの直営店のため、どの魚も新鮮で、人気の海鮮丼は、マグロの身が分厚く、好みの醤油を選んで食べられるそうです。
住所:富山県 富山市 明輪町 1-231
山王祭り周辺のおすすめホテル
- コンフォートホテル富山駅前
- ホテルアルファーワン富山駅前
- コンセプトホテル和休
コンフォートホテル富山駅前
コンフォートホテル富山駅前は、JR富山駅南口から歩いて2分の所に位置し、富山市の観光やビジネスの拠点として、最適なホテルだそうです。
料金:3,400円~15,800円(税込)
住所:富山県富山市宝町1-3-2
ホテルアルファーワン富山駅前
ホテルアルファーワン富山駅前は、JR富山駅南口から歩いて1分の所に位置し、朝食無料サービス、展望台浴場、無料マッサージチェアとランドリー完備のホテルだそうです。
料金:4,600円~6,480円(税込)
住所:富山県富山市新富町1-1-1
コンセプトホテル和休
コンセプトホテル和休は、JR富山駅から歩いて3分の所に位置し、お風呂、無料和朝食サービスありのホテルだそうです。
料金:6,800円~8,100円(税込)
住所:富山県富山市宝町1-1-1
まとめ
山王祭り富山の2021年の日程は、毎年5月31日~6月2日の3日間にわたって行われるようですね。また、1972年までは、境内内でサーカス団のショーや現在ではほとんど見られなくなった見世物小屋の興行なども行われていたそうです。