堺まつりの2021年の日程は?会場へのアクセスと周辺駐車場は?
堺まつりの2021年の日程、会場へのアクセスと周辺駐車場を紹介しています。
また、堺まつりの始まりと特徴を紹介し、次に、堺まつりの大パレードを紹介しています。
最後に、堺まつり周辺のおすすめランチとホテルを紹介しています。
堺まつりは、国際貿易都市だった古来の堺の町の様子を仮装行列で再現したおまつりで、行列には総勢7000名もの人々が参加するそうです。
堺まつりの2021年の日程は?
日程:例年10月第三日曜日と前日の土曜日
アクセス
会場:大阪府堺市堺区大小路筋(シンボルロード)、ザビエル公園、他
●電車
南海本線堺駅
●車
阪神15号堺線、5分
※堺まつりの期間中は、周辺道路が大変混雑するため、公共交通機関のご利用を推奨。
●周辺の駐車場の地図
※交通規制図は、こちらの公式サイトから確認できます。
堺まつりの始まりは?
堺まつりは、堺市博物館に残る、「住吉祭礼図屏風」に約400年前の堺まつりの様子が同時期に行われていた住吉祭とともに堺の人々の仮装行列が描かれているそうです。
そして、安土桃山時代には既に、国際貿易都市だった堺には、宣教師やポルトガルの商人がいたことが、この屏風に描かれていることからも確認できるそうです。
堺まつりの特徴は?
堺まつりは、1日目に前夜祭が行われ、堺市民会館大ホールで、芸能人や漫才師が出演するイベントや10台のふとん太鼓が運行されるそうです。
そして、2日目は、世界の民族衣装を着て仮装した人々約7000人が参加して大パレードが行われ、この他にも、地元商店街で様々なイベントが行われ、大変な賑わいを見せるそうです。
堺まつりの大パレードとは?
堺まつりの大パレードは、2日目の日曜日の午前11時に、堺市立熊野小学校前から堺市立市小学校前までの区間が歩行者天国になり、地元の小学生による鼓笛隊や堺の歴史にまつわる火縄銃隊、世界の民族衣装を着て仮装した人々、行列の最後に10台のふとん太鼓が運行され、総勢7000名による盛大なパレードが行われ、おまつりの最大の見どころになっているそうです。
※各行事やイベントの内容と日時は、変更される場合がありますので、こちらの公式サイトからご確認下さい。
堺まつり周辺のおすすめランチ
- 天ぷら 大吉
- 南海グリル 堺駅店
- かまん
天ぷら 大吉
天ぷら 大吉は、テレビ番組でも取り上げれるほど堺市で有名な天ぷら屋さんで、名物のアサリのお味噌汁が美味しいと評判だそうです。
住所:大阪府 堺市堺区 栄橋町 2-4-28 堺魚市場内
南海グリル 堺駅店
南海グリル 堺駅店は、南海本線堺駅のすぐ近くに位置する、美味しいお肉をリーズナブルな値段で食べられるステーキ店で、サラダバーもあり女性にも好評のお店だそうです。
住所:大阪府 堺市堺区 戎島町 3-22-1 南海本線堺駅 1F
かまん
かまんは、堺駅から歩いて2分の所にある、珍しい牛骨ベースがスープの美味しいラーメンが食べられるお店で、上品なスープの味わいが女性にも大人気だそうです。
住所:大阪府 堺市堺区 栄橋町 1-9-5
堺まつり周辺のおすすめホテル
- ダイワロイネットホテル堺東
- アパホテル<堺駅前>
- ホテル・アゴーラ リージェンシー堺
ダイワロイネットホテル堺東
ダイワロイネットホテル堺東は、堺東駅西出口から歩いて5分の所に位置し、加湿空気清浄機完備、全室無料インターネット回線、Wi-Fi接続可のホテルだそうです。
料金:3,900円~14,380円(税込み)
住所:大阪府堺市堺区新町5-13
アパホテル<堺駅前>
アパホテル<堺駅前>は、堺駅から歩いて3分の所に位置し、なんば駅まで約10分、全室無料インターネット回線、無線LAN接続可のホテルだそうです。
料金:2,500円~24,400円(税込み)
住所:大阪府堺市堺区戎島町4丁目28-6
ホテル・アゴーラ リージェンシー堺
ホテル・アゴーラ リージェンシー堺は、堺駅西出口から歩いて0分の所に位置し、堺の迎賓館に相応しい優雅な空間でくつろげ、全室無料インターネット回線、無線LAN接続可のホテルだそうです。
料金:4,550~55,000円
住所:大阪府堺市堺区戎島町4-45-1
まとめ
堺まつりの2021年の日程は、例年10月第三日曜日と前日の土曜日に行われるようですね。また、ザビエル公園内では、なんばん市と呼ばれる世界の食材を食べられる区画がある他、地元の特産品の即売会などが行われるそうです。