みなとこうべ海上花火大会の2021年の日程は?会場へのアクセスと周辺駐車場は?
みなとこうべ海上花火大会の2021年の日程、会場へのアクセスと周辺駐車場を紹介しています。
また、みなとこうべ海上花火大会の概要と、開催スケジュールをご紹介しています。
最後に、おすすめの花火鑑賞ができるホテルを紹介しています。
みなとこうべ海上花火大会は、神戸港のメリケンパーク沖から花火が打ち上げられ、毎年20万人以上の来場者が訪れ、神戸の1000万ドルの夜景を背景に、とても迫力があり美しいそうです。
みなとこうべ海上花火大会の2021年の日程
日程:例年8月第一または第二土曜日
(※小雨決行、荒天時は中止)
アクセス
会場:兵庫県神戸市中央区新港町2
●電車
JR三ノ宮駅阪急電鉄阪神電鉄神戸三宮駅、20分
●駐車場
なし
●周辺の駐車場の地図
みなとこうべ海上花火大会とは
みなとこうべ海上花火大会は、ポートアイランドにあるコンテナバースで昭和46年に花火が打ち上げられたことが始まりです。それ以降毎年開催され、今や夏の風物詩となっています。
また、花火は神戸港・メリケンパーク沖から打ち上げられるため、広範囲で鑑賞できます。 規模も大きく、毎年20万人以上の来場者が訪れ、今回は、兵庫県政150周年を記念して、約15,000発が打ち上げられるそうです。
そして、花火は会場近くで打ち上げられるため、非常に迫力があります。 また、神戸の夜景は1000万ドルの夜景ともいわれ、神戸の街を背景に打ち上げられる花火は非常に美しいですよ。
みなとこうべ海上花火大会開催スケジュール
2021年度のみなとこうべ海上花火大会の開催スケジュールをご紹介します。
●打ち上げ時間:午後7時30分~午後8時30分まで
●開催場所:新港第1突堤、メリケンパーク沖の特設台船上
●打ち上げ数:約15,000発
※来場者数:約20万人以上
●有料観覧席:自由席:1席3100円。 当日券あり。1席3600円。なくなり次第終了。
優雅にホテルのお部屋から花火を鑑賞しませんか
海面に映し出される美しい花火を、優雅にホテルから鑑賞しませんか。 デートに最適なホテルをご紹介します。
神戸メリケンパークオリエンタルホテル
恐らく、花火が見れるホテルとしては最高のホテルではないでしょうか。 人気なのはやはり、花火が観を見ることのできる東南の方角です。
予約される場合には、「みなとこうべ海上花火大会が見える部屋をお願いします」 と伝えれば、最高の夜景&花火が見ることが出来る部屋を用意してもらえます。
ただ、すごく人気なので、お早めに予約されることをお勧めします。 また、一般予約受付の前に、ホテルのメルマガ会員限定で先行予約が開始されますよ。
・神戸メリケンパークオリエンタルホテル
https://www.kobe-orientalhotel.co.jp/
ホテルオークラ神戸
こちらも、美しい花火を見ることが出来る人気のホテルです。 部屋によっては、植栽などが邪魔になって、花火を十分に楽しめない可能性があります。ですので、ご予約の際は花火が見れるお部屋にしたい旨をしっかりと伝えてくださいね。
・ホテルオークラ神戸
https://www.kobe.hotelokura.co.jp/
神戸ポートタワーホテル
神戸ポートタワーホテルも非常に人気があります。 こちらは会場から少し離れているので、ご予約の際に花火を鑑賞したい事を伝えるようにしましょう。
出来るなら、高層階のお部屋にされる事をお勧めします。 宿泊はちょっと…という方や、レストランでお食事をしながら花火を鑑賞したい方も安心してください。
・神戸ポートタワーホテル
https://www.kobe-porttower-hotel.com/
ルミナス神戸2
ルミナス神戸2では、クルージングプランも用意されています。 詳細は各ホテルのホームページでご確認ください。
・ルミナス神戸2
https://www.luminouskobe.co.jp/
まとめ
みなとこうべ海上花火大会の2021年の日程は、例年8月の第一または、第二土曜日に開催されるようですね。また、夜景が非常に美しい神戸で行われる花火大会でなので、会場で見ると、とても綺麗で、迫力があります。ですが、毎年来場者数も多く、三宮駅からの移動は非常に混雑します。なので、今年はリッチにホテルで花火を楽しむのもいいですね。