伊勢まつりの2022年の日程は?会場へのアクセスと周辺駐車場は?
伊勢まつりの2022年の日程、会場へのアクセスと周辺駐車場を紹介しています。
また、伊勢まつりの特徴を紹介し、最後に、伊勢まつり周辺のおすすめランチとホテルを紹介しています。
伊勢まつりは、三重県の伊勢市で、毎年10月に開催される秋の恒例行事で、マーチング・奉曳車・みこし・太鼓などのパレードが行われるそうです。
伊勢まつりの2022年の日程は?
日程:例年スポーツの日の前日の日曜日と土曜日
アクセス
会場:伊勢市内
●電車
JR近鉄伊勢市駅、徒歩5分
●車
伊勢自動車道伊勢西IC、5分
●駐車場
臨時駐車場:宮川堤公園、宮川親水公園(無料)
●周辺の駐車場の地図
※交通規制図は、こちらの伊勢市の公式サイトから確認できます。
伊勢まつりの特徴は?
伊勢まつりは、三重県の伊勢市で、毎年10月に開催される秋の恒例行事で、まつりのコンセプトは市民が、「見て」、「参加して」、「楽しめる」という考え方で行われるおまつりだそうです。
そして、マーチング・奉曳車・みこし・太鼓などのパレードが行われ、イベント広場では、ダンスや、演奏などが披露されるそうです。
また、ミッキーマウスなどディズニーの仲間たちによる、「東京ディズニーリゾートスペシャルパレード」が行われ、地元の子供達もいっしょに参加できる他、県道には約600mにわたり出店テントが並び、2日間のおまつりを楽しめるそうです。
※各行事やイベントの内容と日時は、変更される場合がありますので、こちらの伊勢市の公式サイトからご確認下さい。
伊勢まつり周辺のおすすめランチ
- 山口屋
- 豚捨 外宮前店
- まめや
山口屋
山口屋は、昭和初期創業の美味しい伊勢うどんが食べられる老舗のうどん屋さんで、人気メニューの「ごちゃ伊勢うどん」はボリューム満点だそうです。
住所: 三重県伊勢市宮後1-1-18
豚捨 外宮前店
豚捨 外宮前店は、伊勢名産の美味しい伊勢牛が食べられるお店で、伊勢神宮の参拝客にはお馴染みの人気店だそうです。
住所:三重県 伊勢市 岩渕 1-1-33
まめや
まめやは、伊勢市駅から歩いて3分の所にある美味しい伊勢うどんが食べられるお店で、人気メニューの伊勢エビが乗せられた伊勢うどんは、豪華で絶品の味だそうです。
住所:三重県 伊勢市 宮後 2-19-11
伊勢まつり周辺のおすすめホテル
- 伊勢外宮参道 伊勢神泉
- 三交イン伊勢市駅前・四季乃湯
- 伊勢シティホテル
伊勢外宮参道 伊勢神泉
伊勢外宮参道 伊勢神泉は、伊勢市駅から歩いて1分の所に位置し、自慢の天然温泉が、ゆっくりと旅の疲れを癒やしてくれるそうです。
料金:12,500~57,780円
住所:三重県伊勢市本町1-1
三交イン伊勢市駅前~四季乃湯~
三交イン伊勢市駅前・四季乃湯は、伊勢市駅から歩いて2分の所に位置し、男女別大浴場があり、アクセスも便利で、観光やビジネスに最適だそうです。
料金:4,500円~11,500円(税込み)
住所:三重県伊勢市宮後1-1-1
伊勢シティホテル
伊勢シティホテルは、伊勢神宮の近くに位置し、参拝客に人気のホテルで、松阪牛を食べられるステーキ店が入っているそうです。
料金:4,200円~16,750円(税込み)
住所:三重県伊勢市吹上1-11-31
まとめ
伊勢まつりの2022年の日程は、例年スポーツの日の前日の日曜日と土曜日に行われるようですね。また、会場では、三重のお菓子だいすき、「いせわんこ」のスタンプラリーが行われ、スタンプを全部集めると、「いせわんこ」からプレゼントがもらえるそうなので、参加してみるのもいいですね。