ディズニーハロウィン2021の仮装期間は?ディズニー仮装プラスとは?
ディズニーハロウィン2021の仮装期間、アクセスと周辺駐車場を紹介しています。
また、仮装のルールも紹介し、メイク、衣装、その他の守ってほしいマナー等も説明し、大人もディズニー仮装を楽しめる、「ディズニー仮装プラス」を紹介しています。
最後に、ディズニーハロウィン周辺のおすすめホテルを紹介しています。
アクセス
●電車
JR舞浜駅
東京ディズニーシー・ステーション、9分
●車
首都湾岸線葛西出口、約5分
※周辺道路と駐車場は、大変混雑するため、公共交通機関のご利用を推奨。
●駐車場
普通乗用車:平日、2500円、土日祝、3000円
●周辺の駐車場の地図
ディズニーハロウィン2021の仮装期間は?
日程:9月11日(金)~11月1日(日)(※2020年の日程・中止)
(※小学生以下のお子さんは年中コスプレOK)
ディズニーキャラクターにフル仮装しよう
- ディズニーのアニメーション映画やパークのアトラクションに登場するキャラクターであれば仮装できます。
- 実写映画に登場する人物に仮装するのはご遠慮ください。(※ただし、実写映画でもパークに登場するキャラクターであれば仮装OK)
- キャラクターのイメージを損なうような仮装や、キャラクターの雰囲気に合わないような仮装はご遠慮ください。
- 東京ディズニーリゾートのキャスト(コスチューム)の仮装はご遠慮ください(※小学生以下は除く)。
メイクや小道具に関するお願い
- 顔の色が特徴的なディズニーキャラクターでも、顔に色塗る、ひげをつけるなどの仮装メイクをしての入園はできません。
- 持ち込むことが出来ないアイテムは、長い杖や棒、危険物、とがったものや長い鎖のついた小道具、インラインスケート、キックボード、スケートボードなど。
服装に関するお願い
- 肩ひものないもの・おなかの露出など、お子様や他のゲストが目のやり場に困ってしまう格好はアンダーウェア(肌着)や上着を着用しよう。
- 裾をひきずるような丈の長いドレスや装飾は、危ないので禁止。
- 水着、下着、全身タイツも禁止。
その他の守ってほしいマナー
- 着替えが必要な方は「着替えスペース」をご利用ください。
- パーク内外レストルームおよび車イスご利用ゲスト優先レストルーム、コインロッカーなどを使用しての着替えはご遠慮ください。
- 通行の妨げとなる団体での行動や場所占拠などの迷惑行為はご遠慮ください。
- 撮影の際は、相手の了解を得た上で行ってください。無断撮影はご遠慮ください。
- ディズニーキャラクターのフル仮装は、東京ディズニーランド、東京ディズニーシーそれぞれ決められた期間、対象のパークでお楽しみください。
ディズニー仮装プラスとは?
ディズニー仮装プラスは、大人のゲスト用に用意された有料プログラムで、ディズニー映画やキャラクターなどに仮装して、写真を撮ったり、プログラムの最後には、終了証を貰えるそうです。
ディズニーハロウィン周辺のおすすめホテル
- 東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾート
- サンルートプラザ東京
- 東京ベイ舞浜ホテル
東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾート
東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾートは、ベイサイド駅から歩いて約4分の所に位置し、全室無料インターネット回線、無線LAN接続ありの南欧の街並みをイメージしたホテルだそうです。
料金:3,750円~94,050円(税込み)
住所:千葉県浦安市舞浜1-7
サンルートプラザ東京
サンルートプラザ東京は、バスリゾートクルーザー、約2分、サンルートプラザ東京から歩いて約0分の所に位置し、一部無料インターネット回線ありで、豊富なコンセプトルームを楽しめるそうです。
料金:2,750円~61,776円(税込み)
住所:千葉県浦安市舞浜1-6
東京ベイ舞浜ホテル
東京ベイ舞浜ホテルは、モノレール、ベイサイド・ステーションから歩いて約8分の所に位置し、サウナ(男・女)、全室無料インターネット回線、無線LAN接続ありの円形型が特徴のホテルだそうです。
料金:3,400円~130,350円(税込み)
住所:千葉県浦安市舞浜1-34
まとめ
ディズニーハロウィン2021の仮装期間を紹介しました。また、ディズニーハロウィンは、このように守らなければならないルールが多いですから、ちゃんと当日までにはチェックして、周りの参加者に迷惑をかけないように仮装を楽しみたいですね。